MENU
営業スケジュール
2023年 3月
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

午前休

午後休

定休日

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

★新型コロナウィルス感染拡大防止についてはコチラから★

産後の骨盤矯正

産後の骨盤矯正/身動整体Miwa

産後の骨盤矯正を受けた皆様の施術後の感想

産後の骨盤矯正を受けてみて(30代女性M様)

出産後、骨盤の引締めや骨盤の状態が気になり。
知人の紹介で身動整体を薦められ来店してみました。
初めての整体でしたが知人も通っているし特に不安もなく5回ほどで骨盤矯正を終えることができました。

産後の体型戻し(骨盤の引締め)と頭痛(30代女性A様

頭痛持ちでもあり産後の骨盤矯正も気になっていたのでお世話になりました。
以前から気になる足のむくみや冷えも和らぎポカポカ!びっくり。
最初6回位目安で施術を継続してくださいと言われた通り終わってよかったです。

産後半年過ぎてから骨盤矯正を受けてみて(30代女性K様)

自分の状態をちゃんと説明してくれる整体を探していました。
骨盤矯正を受けてみた感想としてグラグラした感じが残っていた股関節の違和感が良くなり。
こんなに身体が変わるのかと驚いたところです。
来月から職場復帰が決まりデスクワークと育児に追われてしましおうですが、
適度に通って今後もお世話になりたいと思います。

産後3ヶ月経過で骨盤の引締め(30代女性N様)

ようやく自分の中で気持ちの部分にゆとりが出来たので、
骨盤矯正をこちらでお願いする事になりました。
正直、矯正される時にボキボキ音が鳴るのが驚きでしたが痛くはないんですね。
分かりやすい説明と施術の内容が私には合いそうなので、
このタイミングでしっかり産後の引締めとケアを受けておきたいと思います。

恥骨の痛みと腰痛が続く(20代女性Y様)

出産から恥骨の痛みと腰痛が続いています。
色々、聞いたり調べたりすると?
やはり産後の骨盤矯正によるケアが必要と考え整体をお願いしました。
1回目の整体後からみるみる恥骨の痛みが弱くなり。
今では、ほとんど気になりません。
自宅出来るエクササイズなども教えてくれるので、個人的には順調に引締めが出来て良かった。

2人目の出産です夫の紹介でお願いしました(30代女性K様)

新百合ヶ丘から通って4回目くらいで腰痛がなくなり。
台所で立っていても腰の痛みがきにならなくなりました。
出産は帝王切開だったので、今後は傷口の癒着が引き金で腰痛が出やすいかも?
そんな指摘を受けたので注意しながら子育てを頑張りたいと思います。

産後2年経った今内臓の下垂が気になって(30代女性S様)

4~5年前に一度お世話になりました。
近所に住んでいるお友達からも評判が良いので、
改めて骨盤矯正を受けてみたいと思いました。
私の場合はお腹の中にある筋肉が固いという事で、そこを中心としたケアが必要みたいです。

無事出産をしたのでまたお世話になることにしました(40代女性W様)

私は第二子不妊と言う原因不明の状態が続き。
クリニックの治療と併用しながらこちらで骨盤ケアを受けていました。
お陰様で、無事妊娠と出産を経て忙しい日々を送りながらもようやく気持ち的なゆとりが出てきたので。
今度は産後の骨盤に対しての引締めをお願いする事にしました。
やっぱり対応がしっかりしているし。
話も面白いので、こちらの整体はオススメですよ。

2人目出産後に骨盤矯正を受けてみました(30代女性)

整体は初めてだし。
痛そうで怖いしで躊躇していた矢先に友達から紹介されて思い切ってお願いしました。
産後から続いていた腰痛が気にならなくなり。
不思議と体も軽くなるし。
動いた方が良いと言われたので、散歩から頑張ります。

右の脚の付け根が痛くて困っています(40代女性)

友人に紹介されました。
やっぱり産後の緩みが骨盤にあると指摘されて納得です。
しっかり整えて治してもらいたいと思います。